夏のおでん
ユタンポさんが、お母さんと電話をしている声が
私の部屋まで漏れてきました。
「あー、よかった。今日実家に居なくて‥‥」
何気なく、そのまま続きに耳を澄ませていると、
「だって、いややわー!
夏におでんなんて!」
たしかに‥‥。
今夜、ユタンポ家はおでんらしい。
しかも、お母さんはガスを長くつけていると暑いので、
煮込まないらしい。
一体、なんのためのおでん‥‥???
私はその会話を聞きながら、
こんなときに便利な日本語を探してみたのでした。
支離滅裂(しりめつれつ)
写真を見てサスケ君の話かと思ったら、全然関係ない話題やん!
おでん(うちでは関東煮(かんとだき)って言うよ)、ついこの前まで毎晩食卓に出ていたよ-。でもちゃんと煮込んであるけどね(笑)。
大きな鍋に大量に作ってあって具材が減ったらどんどん足していくから全然なくならなくて、毎日毎日母親に「かんとだき食べる?」って聞かれるの。
カレーやスパゲッティの隣に関東煮が並んでいる風景にもすっかり慣れました。
写真はね、イメージです。(笑)
いかにも、暑い、だるい、おでんはちょっと‥‥、という。
でも、関西の人でも「関東煮」っていうんですね。
てっきり関東地方ではそう呼ぶのかと思っていました。
カレーやスパゲッティの横に、おでん‥‥。
そっかー、言ってもまだ夏本番じゃないからねぇ。
私たちが早々に夏バテ気味なのかも。
そういえば、後からユタンポさんに聞いたのですが、
香川のうどん屋さんには、年中おでんを置いてるんだって。
きっと、その影響もあるって言ってました。
そういえば、大学の時に真夏のおでん大会をやった気がします。
なんか、女の子5、6人でサークルの子の下宿先に集まって。
オザケンの♪ダンスフロアにあざやかなひか〜り♪って曲が、エンドレスリピートで流れてた。
そんで、料理班の女の子が「何時ぐらいに食べる?」と、漫画班(漫画を読んでおでんができるのを待っている人達)の子に聞くと、一人の女の子が「たまご!」と景気よく答えていたのを思い出しました。会話になってないですよね。
関係ないけど、ほんま、写真綺麗ですね。
今日、ヨドバシにデジカメ見に行ったんですが、結構、安くていいのあるんですね。普通のデジカメはシャッターチャンスが難しいので、一眼いいなーと思ったけど、やっぱり、その重さに耐えかねるかも、と悩んでしまいました。
今度、カメラ見せてけろけろ。
多分やけど「関東煮」は関西弁で、関東では逆に言わないと思うよ。
前に関東の人に指摘された事があるもん。
香川はうどんだけでなくおでんも人気があるんやね。ダシが美味しくないと駄目なお料理が得意なんて、ちょっと職人ぽくて格好良いな、香川県。
> ふくこさん
夏のおでん、って結構メジャーだったのですね。(笑)
「真夏のおでん大会」楽しそう!
漫画班、料理班、というのもありましたねー。
ふくちゃんは、意外と料理班?
デジカメ、最近は本当に小さくて高性能ですよね。
毎年「世界最小・最軽量」という文字を見かけるような‥‥。
私もコンパクトデジカメもよく使っていますが、たまにカバンに入れているのに「今日、カメラ忘れちゃったな‥‥」と思っていて、帰ってみるとカバンの中に入ってた、なんてこともありますよ。
軽すぎてこわい‥‥。
今度、うちの軽量級、重量級をご覧にいれますよ。(笑)
> フジ子 さん
そっか〜!
関西だから「関東煮」っていうのか!
なるほど〜!! 納得、納得!
(ひとつ利口になりました。笑)
それから、香川、たしかにうどんもおでんも「ダシ」だね〜。
材料が共有できて、効率がいいかも。
なんか、おでんの話をしていると、どんどん食べたくなってきてしまった私‥‥。
ゆたんぽさんの家に行きたい‥‥。
私が煮込むから‥‥。