ナカグマタイムズ

Tuesday, September 17, 2024 in Japan. Nakaguma's Personal Website.

Wireless Headset H600

MacでSkypeに使える、ワイヤレスヘッドセット 第2弾

めったに更新のないこのサイトですが、「Mac」「ヘッドセット」「ワイヤレス」「Skype」などの検索で、こちらにたどり着かれる方が多いです。やはり巷には、Macで使えるワイヤレスのヘッドセットって少ないのでしょうか。。。迷える子羊同士、情報交換のつもりで、今回私がたどり着いたヘッドセットを紹介します。

丈夫そう! 音質もクリア

今回私がたどり着いたのは、「LOGICOOL ワイヤレスヘッドセット H600」。

Skypeの公式サイトでは、上位機種の「H800」しか販売されていなかったのですが、そちらは Bluetooth でスマホにも対応しており、複数のデバイスと接続したり、耳元のコントローラーで接続デバイスを切り替えることができるとのこと。私はそこまでの機能は必要ないな…と思っていたら、「H600」というのがありました。最大通信距離も「H800」と同じ10mあるし、値段も安いです。

早速、届いた実物を見て私が真っ先に思った感想は、「丈夫そうでイイ!」でした。
とにかくヘッドセットはよく使いますし、雑に扱っても部品がとれたりしないものが良かったのです!
Skypeの公式サイトで上位機種が販売されていたこともあり、音質もクリアで申し分ありません。
ただ距離が離れたとき、以前の FREETALK® Everyman Wireless より雑音が感じられました。(でも、あちらは最大通信距離が14mでしたので、これは仕様のせいでしょうね)

耳元のボリューム調節のボタンも大きいし、ミュートボタンが付いているのも便利です。

使い方(ペアリングの方法)

超小型レシーバー

超小型レシーバー

基本的に超小型レシーバーをPCに差すだけで使えるのですが、初めて使うときだけ「ペアリング」が必要です。でも、この方法が取扱説明書には付いていません!(なぜ?)

しかも、ペアリング用のソフトウェアのダウンロードが必要なんです。なので、「ペアリング」の方法をメモしておきますね。買ったはいいが、どうやって使うの〜?という人がいらっしゃったら、是非参考にしてください。

(1)ロジクールのサイトの「サポート&ダウンロード」ページから「H600」を選び、「ソフトウェアダウンロード」に進みます。

(2)ダウンロードした pairing_utility_1.00.008j.dmg(Mac OSの場合)をダブルクリック。

(3)展開したウインドウに現れた「Pairing」アプリケーションをダブルクリックし起動。

pairing

(4)画面の案内にしたがい、超小型レシーバーをUSBに接続。

pairing_02

(5)ヘッドセット本体の電源をオン。(ステータスライト:点滅)

(6)ヘッドセット本体の音量アップ(+)とミュートボタンを同時に押し続け、ステータスライトが急速に点滅しはじめたら離します。(ペアリングモード)

音量アップボタンとミュートボタン

(7)画面の「次へ」ボタンをクリック。

(8)ペアリングが完了。(ステータスライト:点灯)

pairing_03

使い方(充電の方法)

USBハブ

充電もUSBハブを使ってます

同梱のUSB充電ケーブルを、ヘッドセット充電ポートに接続し、もう一端をパソコンのUSBポートに差します。

説明書には、「USBハブをご利用中の場合は、充電ケーブルをパソコンのUSBポートに直接接続します。」とあったのですが、外付けHDDを繋いでいるので2個のUSBポートの内、一つはどうしてもUSBハブを繋ぐことになり。。。

やむを得ず充電ケーブルもUSBハブに差しております。。。
でも、充電できているので大丈夫かな…?

短命だった前回の FREETALK® Everyman Wireless(記事:MacでSkypeに使える、ワイヤレスヘッドセット)に代わって、末永く使えたらなぁと思います。

LOGICOOL ワイヤレスヘッドセット H600

ヘッドセット、超小型レシーバー、USB充電用ケーブル、取扱説明書

3 Comments

  1. あや says:

    はじめまして。あやと申します。
    LOGICOOL のワイヤレスヘッドセット H600のことを検索していて
    こちらのブログにたどり着きました。

    不躾にすみみませんが、LOGICOOLの紹介ページなどで探しても
    確かめられないことがあったので、質問させていただけないでしょうか。

    ずっとLOGICOO製品のヘッドセットを使っているのですが、今までマイクが
    左つきのものでした。
    H600の紹介を見る限り右仕様で・・・でもマイクを回転させ、先の曲げる方向を
    変えればマイクを左側にしても使えますかね?
    無理があるようだったら左つきのG430にしようかと悩んでおります。
    でもゲームをするわけでもなく、PCでのskypeメインですし、ワイヤレスは
    捨てがたく・・・。

    図々しいお願いになりますが、お暇な時に検証していただけないでしょうか?
    どうぞよろしくお願いします!

  2. はじめまして、あやさん。

    試してみましたが、残念ながらH600のマイクは右でしか使えないですね… 🙁
    私も以前に使用していたものは、左だったような気がしますし、
    たしかに左のほうが自然ですよね。

  3. あや says:

    素早い検証ありがとうございます!
    自分が慣れるしかないんですかね(困)
    右仕様以外全て理想なんでもうちょっと悩んでみます。

    いきなりの質問にお答えいただき大感謝です!
    ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

keyboard_arrow_upTOP