ナカグマタイムズ

search

ナカグマタイムズ

Friday, July 4, 2025 in Japan. Nakaguma's Personal Website.

  • HOME
  • NOTEBOOK
  • iPHONE DIARY
  • INSTAGRAM
  • ABOUT
HOME / NOTEBOOK

NOTEBOOK

カテゴリーアーカイブ
  • アート (7)
  • ウェブ (3)
  • コンピュータ (8)
  • テレビ (3)
  • デザイン (2)
  • 大阪 (5)
  • 思い出 (7)
  • 旅行 (7)
  • 日々 (76)
  • 本 (1)
  • 音楽 (3)
  • 食べ物 (12)
年別アーカイブ
  • 2020年 (1)
  • 2016年 (7)
  • 2014年 (1)
  • 2013年 (1)
  • 2012年 (1)
  • 2011年 (7)
  • 2009年 (1)
  • 2007年 (32)
  • 2006年 (10)
  • 2005年 (16)
  • 2004年 (3)
  • 2003年 (17)
  • 2002年 (32)
  • 母親からのメール

    2003-06-09 日々 0

    田舎の母親から携帯にメールが来た。 4日の夕方に○○(私の実家がある村の名前)に熊出現。 その後も4回姿を現す。 今年はホタルも多く今夜もたくさん飛んでいて お父さんと眺めています。 一...

  • 友達がUFOを見た話

    2003-05-20 日々 0

    友達がUFOに遭遇したそうだ。場所はアメリカ。詳しい場所を聞いたのに、メモをなくしてしまいました。仕方なくうろ覚えで‥‥。 古着屋を営んでいる友達(女の子)が、隣りのお店の店長(女の子)と2人で...

  • まかないというか、それはおやつ

    2003-04-03 食べ物 0

    丹○屋にさくら餅を買いに行ったら、焼き餅を焼いているそばで、白い粉のいっぱいついた大福餅らしきものも一緒に2個焼いてあった。見たことないなぁと思って、「これは何ですか?」と聞くと店員のおばちゃんは、周...

  • 背骨のサスペンス

    2003-03-29 日々 0

    最近ビックリしたこと。 先日、大学時代の友人と淡路島に遊びに行った帰りに、仲間内では「足が長い」でとおっているMちゃんの話題になった。 「そういえばねー、大学時代に本人から聞いたんだけどさ、 ...

  • 名曲がだいなしだ

    2003-03-28 音楽 0

    くるりの『リバー』という名曲の歌詞に「淋しくて羽根がもげそうさ」という箇所があるんですが、私はずうっと「淋しくて鼻がもげそうさ」と聞き間違えておりました。2年間も。その箇所を聞くたびに、リアルに痛い歌...

  • 明け方にオムライス

    2003-03-18 日々 0

    今月に入ってから、かなり過密スケジュールで疲労困ぱい気味のゆたんぽとなかぐまです。深夜、明け方問わず、出力センターにチャリで走り(深夜のチャリこぎは、なかなか楽しいです。が、寒い!)朝までファミレスで...

  • 落とし物は何ですか〜♪

    2003-03-05 日々 0

    近所のコンビニの前にある看板の上には、いつも何かが乗っている。 たぶん、道ゆく人が拾った落とし物だと思う。 暗黙の了解でみんなそこに置いてゆくのだろう。 今日は、歯磨きのチューブと、何かの塗り薬...

  • 雪と無洗米とドイツ人

    2003-03-04 日々 0

    3月に入ったというのに、雪降りました。さぶ! そして、この日ゆたんぽはお米を買いに某ディスカウントショップに出かけ、そこで見知らぬドイツ人の女性に声をかけられました。 「スミマセン。コノオ...

  • レシーブ

    2003-03-03 日々 0

    ひなまつりでちらし寿司。 去年も同じような日記と写真をアップしたような気がします。 「このいくらをトッピングしてくれる?」と言われて、 ダジャレオヤジのナカグマは 「このいくら、いくらぐら...

  • 「、」が多いですか?

    2003-03-02 日々 0

    今日パワーブックを使っていたら、 「、」のキーが「ポン」と浮き上がってしまいました。 必然的に、よく打つキーが壊れやすいと考えたのですが、私ってば「、」が多いのでしょうか?...

  • ミスドのコーヒーの味はクリープのせい

    2003-03-01 食べ物 0

    昨日、松井が大リーグの初舞台でツーランホームランを打ったそうです。すごいなぁ。本当にすごいなぁ。 ところで話は変わりますが、ミスドのコーヒーの味は好きですか? 私はこういっては何ですが、あまり好きで...

  • メダカとヒヤシンス

    2003-02-28 日々 0

    今、うちではメダカとヒヤシンスを同じ入れ物に同居させています。 して良いことか悪いことなのかはわかりません。 ゆたんぽのセンスの都合でそうなっています。 でも、最近水の濁りが激しくなってきました...

  • こうも読めるが

    2003-02-27 日々 0

    私の本棚にある『宇宙人類の誕生』という本ですが、『宇宙人類(たぐい)の誕生』とも読めますね。わかります? 宇宙-人類 じゃなくて 宇宙人-類(たぐい) 遊びに来た誰かが、「こいつ宇宙人の...

  • カキの堪能食い

    2003-02-17 食べ物 0

    実家からカキをたくさん送ってきてくれたので、ゆたんぽと2人で「蒸しカキ」と「カキフライ」を作って食べました。 去年、うちの近所から少し遠くへ引っ越していき、そしてまた近所に越してきたという奇妙な...

  • 頭で刈る‥‥?

    2003-02-13 大阪 0

    おもしろい看板を見つけました。 頭で刈るという意味は、わかっているのだけど、 ついバリカンの代わりに頭をゴリゴリこすりつける絵が浮かびます。...

  • 中之島へ

    2003-02-12 日々 0

    今日はゆたんぽに連れられて、中之島図書館というところに行ってみた。重厚だがとても古い建物で、ところどころ足元がギシギシ鳴った。(※注意:写真には図書館は写っていません。)図書館になんて入ったのは、たぶ...

  • 明けまして

    2003-01-01 日々 0

    昨夜は、友人たちと年越しを初詣をして過ごしたのですが、ぞろぞろと小さな喫茶店に入ったら、お店の人に「若い人はいいですねー。」なんて言われてしまいました。小さな声で「いや、もう若くないんですけど‥‥。」...

  • 忘れてしまいたいこと

    2002-08-28 思い出 0

    ナカグマの過去恥部は数々ありますが、なかでも強烈なのがひとつあります。 ナカグマが中学2年生の時のことです。ナカグマは肩だけはたいそう強かったので、水泳のクロールが速かったんです。校内の水泳大会...

  • 立派なかかし

    2002-08-24 日々 0

    近所の畑に立派なかかしが2本立っています。 たぬきの被害は結局減らなかったのですが、同じ村のあるおじいさんがバイクで通りかかったときに、人と間違えて「ちわーす!」と声をかけていくのを見た人がいるそう...

  • なぞの自転車

    2002-08-08 日々 0

    真夏の怖い話、パート2です。 うちのマンションの自転車置き場に、 こんなことを書いた自転車があります。 わからないということは、とても怖いことだと思います。...

5 / 7« First«...456...»Last »
最近のノート
  • なすすべがない

    2020-04-12

  • バケモノのそ

    2016-12-22

  • 一口のケーキ

    2016-12-03

  • 猫がいるぞ

    2016-12-01

  • あの日のポカリスエット

    2016-11-26

最近のコメント
  • あや  | MacでSkypeに使える、ワイヤレスヘッドセット 第2弾2015-11-09 素早い検証ありがとうございます! 自分が慣れるしかないんで...
  • ナカグマ  | MacでSkypeに使える、ワイヤレスヘッドセット 第2弾2015-11-09 はじめまして、あやさん。 試してみましたが、残念ながら...
  • あや  | MacでSkypeに使える、ワイヤレスヘッドセット 第2弾2015-11-09 はじめまして。あやと申します。 LOGICOOL のワイヤ...
  • ナカグマ  | 新世界で会いましょう2012-06-25 ちょっと〜! 今、気づいたの?? 遅いわ〜!! :twis...
  • カヲハル  | 新世界で会いましょう2012-06-25 久々に覗いたら、あの思い出の一日が記事になってて感動 :sh...
© 2025 NAKAGUMA TIMES, Design Factory CUE. All rights reserved.
keyboard_arrow_upTOP
  • HOME
  • NOTEBOOK
  • iPHONE DIARY
  • INSTAGRAM
  • ABOUT