ナカグマタイムズ

search

ナカグマタイムズ

Monday, May 19, 2025 in Japan. Nakaguma's Personal Website.

  • HOME
  • NOTEBOOK
  • iPHONE DIARY
  • INSTAGRAM
  • ABOUT
HOME / NOTEBOOK

NOTEBOOK

カテゴリーアーカイブ
  • アート (7)
  • ウェブ (3)
  • コンピュータ (8)
  • テレビ (3)
  • デザイン (2)
  • 大阪 (5)
  • 思い出 (7)
  • 旅行 (7)
  • 日々 (76)
  • 本 (1)
  • 音楽 (3)
  • 食べ物 (12)
年別アーカイブ
  • 2020年 (1)
  • 2016年 (7)
  • 2014年 (1)
  • 2013年 (1)
  • 2012年 (1)
  • 2011年 (7)
  • 2009年 (1)
  • 2007年 (32)
  • 2006年 (10)
  • 2005年 (16)
  • 2004年 (3)
  • 2003年 (17)
  • 2002年 (32)
  • 天国のような休日

    2007-04-28 日々 0

    「花が咲き始めて、庭がいい感じになってるから」 とお招きを受け、てらにっちゃんのお家に遊びに行かせてもらいました。 GW中の阪神高速はガラガラで、気持ちよく走ること30分。 てら...

  • 中之島は都会だな

    プリンター大清掃

    2007-04-25 コンピュータ 0

    突然プリンターがウンともスンとも言わなくなってしまったので、中之島にあるキャノンのQRセンターへ持ち込み修理に出してきました。 まず部品交換だけでチャレンジしてもらったけれど、テストプリントする...

  • 8面体の宝石展にて

    「8面体の宝石」展にて

    2007-04-24 アート 0

    大学時代の友人T辺氏が参加している「8面体の宝石」展というグループ展を見に行ってきました。 靱公園の緑が窓からよく見える、感じのよいギャラリーにて。 ジュエリーデザイナーに転身したことは以前か...

  • 外ではおとなしい炉ばた大将

    2007-04-05 食べ物 2

    桜の季節ですね。 今日は、はるばる奈良から学生時代の友人Iちゃんが遊びに来てくれたので、近所の公園で花見をしました。今年こそ外でバーベキューを!と、先日満を持して買った「炉ばた大将DX」を持ち出し、...

  • 生け花を髪にさすと母が早く死ぬぞ

    こわい迷信

    2007-03-15 思い出 2

    子供の頃に教え込まれた、こわい迷信ってありませんか? 夜に口笛を吹くと怖いものが出る とか、 夜にツメを切ると親の死に目に会えなくなる とか。 こないだ読んだ古い漫画には、 生け花を髪にさ...

  • 怪獣出現

    2007-03-02 日々 2

    我が家に段ボール箱があると、きまって怪獣が出ます。 段ボール箱は、アッという間に このような見るも無惨な姿にされ‥‥。 記事全文を読む...

  • 拾われた不合格通知

    2007-02-25 思い出 0

    この季節といえば、受験シーズンなのでしょうか。 誰でも受験には苦い思い出の一つや二つあると思いますが、私も例に漏れず、恥ずかしく苦い思い出があります。 それは、まだ私が18歳の冬のことでした。 ...

  • 二度と表示されなくなったら寂しいので、記念にスクリーンショット

    やっとあなたの自由が取り戻せる

    2007-02-16 ウェブ 2

    昨日このブログのトップページから、アフィリエイトを外してみました。 私のブログのようにアクセスの少ないサイトでは、おこづかい程度の収益さえも見込めないし。ただページを重くしているだけで必要ない、どこ...

  • カナダのクリスマス

    2007-02-12 旅行 0

    昨年、私たちはカナダでクリスマスを過ごしたわけだけど、とりあえず海外のクリスマスの、行事としての大きさに圧倒されてしまった。 だって、工事現場でさえ、クリスマスのデコレーションが施されるんですよ...

  • 時の止まった町

    2007-02-05 日々 0

    そういえば書くのを忘れていたけれど、私たちは一昨年引っ越しをしました。 大阪市内から郊外へ移ったわけですが、さすがは郊外。本当に静かです。(ある意味で寂れているともいう) あんまり静かなので、ユタ...

  • おいしさの秘密はマッキントッシュ

    2007-02-03 旅行,食べ物 0

    昨年末〜今年の年始にかけて、3週間ほどカナダへ行っていました。 カナダ在住の友人のお宅にお世話になり、クリスマス&年末年始を過ごしてきたわけですが、到着早々、友人がアップルパイを作ってくれたのです。...

  • 放屁の呼び方

    2006-12-09 日々 9

    先日、ユタンポと「放屁」の呼び方について話し合った。 私は生まれてからずっと「屁」と呼んでいたのだけど、ユタンポいわく「女のはしくれである以上、言語道断の呼び方」らしい。そうかな。 では、上品且つ...

  • 止まったままの古時計とそば屋

    2006-12-02 日々 0

    うちの近所に、震度4の地震で崩れ落ちてしまいそうな古い構えのそば屋さんがあって、店内には、これまたとっても古くて動いていない、大きな古時計があります。 そして、その古時計のそばには、こんな文句が手書...

  • でかカール

    2006-11-15 日々 2

    カールが大好物の友達がいるので、先日スーパーで見つけた「でかカール」を買い置きしておきました。 そして、どれだけでかいかわかるようにと、サスケを並べてユタンポが写真を撮ってみました。 しかし‥‥、...

  • 外付HD、横にしたら直る???

    2006-11-06 コンピュータ 0

    昨夜仕事を終えたところで、外付HDの一部がエラーで認識できなくなってしまった! No〜! 幸い、仕事のデータの入ったディスクではなかったけど、過去2年間のデジカメデータが入っている。その中には、サ...

  • 迷える伝書鳩のように

    2006-10-27 日々 0

    今日は、大学時代の友人てらにっちゃんのグループ展の開催期間に毎回行われる「芋っこの会」の日でした。 いつものお好み焼き屋さんで乾杯。 私は乾杯の前にうっかり一口飲んでしまい...

  • かわいい弟‥‥?

    2006-10-20 日々 0

    住んでいるマンションがケーブルテレビをひくことになったそうで、今日はケーブルテレビの工事の日でした。約束の時間に営業担当っぽい男性と、技術担当っぽい男性の二人組が登場。 ケーブルテレビは入るつもりは...

  • 一庫公園でピクニック

    2006-10-14 日々 4

    フジ子(F氏改め、今日からこのブログではフジ子と呼ぶことにする)とユタンポと一庫公園にピクニックに行った。 サンドイッチと、キャッチボールと、バトミントンを楽しむ。 帰路途中ファミレスに寄り、...

  • プロジェクション イン ヒロシマ ---- クシュシトフ・ウディチコ(1999)

    クシュシトフ・ウディチコ(Krzysztof Wodiczko)

    2006-10-13 アート 0

    このあいだ、とてもうれしい偶然に出会いました。 2003年の秋に、私とユタンポはニューヨークにいる友達のお家へ遊びに行かせてもらっていたのですが、そのとき友達がInternational Cente...

  • 「Movable Type」を使って「Photolog」を作る

    2006-10-12 ウェブ 0

    「Movable Type」を使って「Photolog」を作ってみました。 (そんな言葉があるかどうか確かめもせずに、適当に付けました。間違ってたらごめんなさい‥‥) 日々撮りためた、どこにも公開...

3 / 7« First«...234...»Last »
最近のノート
  • なすすべがない

    2020-04-12

  • バケモノのそ

    2016-12-22

  • 一口のケーキ

    2016-12-03

  • 猫がいるぞ

    2016-12-01

  • あの日のポカリスエット

    2016-11-26

最近のコメント
  • あや  | MacでSkypeに使える、ワイヤレスヘッドセット 第2弾2015-11-09 素早い検証ありがとうございます! 自分が慣れるしかないんで...
  • ナカグマ  | MacでSkypeに使える、ワイヤレスヘッドセット 第2弾2015-11-09 はじめまして、あやさん。 試してみましたが、残念ながら...
  • あや  | MacでSkypeに使える、ワイヤレスヘッドセット 第2弾2015-11-09 はじめまして。あやと申します。 LOGICOOL のワイヤ...
  • ナカグマ  | 新世界で会いましょう2012-06-25 ちょっと〜! 今、気づいたの?? 遅いわ〜!! :twis...
  • カヲハル  | 新世界で会いましょう2012-06-25 久々に覗いたら、あの思い出の一日が記事になってて感動 :sh...
© 2025 NAKAGUMA TIMES, Design Factory CUE. All rights reserved.
keyboard_arrow_upTOP
  • HOME
  • NOTEBOOK
  • iPHONE DIARY
  • INSTAGRAM
  • ABOUT